工作実習
自動車整備科授業

今回、紹介する実習は「工作作業」です。
この授業では習字などで使う文鎮の設計図を製図します。
その製作図をもとに、一本の鉄の棒から制作していきます!
一本の鉄の棒を切断、研削、研磨などの加工を行い、ドリルで穴を開けてネジ山をつくります。
鋼材の加工技術の学びを通して、自動車に最も使われている材料の、硬さ・もろさ・美しさなどの性質を体感して知ることができました!
そして今では、自分で作った文鎮に愛着を感じています!