


プロとして必要な実践技術、整備知識に加え、
電気自動車などの最先端の次世代カーに対応できる
技術も修得
これからの自動車エンジニアには、お客さまの期待を上回るサービスを提供することが求められます。本校では顧客満足度No.1の日産自動車のノウハウを取り入れたカリキュラムを導入。
お客さま志向に基づくスタッフの応対力の向上を目指し、仕組みを理解し、実践においてマネージメントに活かす応用力を身につけます。



自動車整備士の即戦力として活躍できる
技術・知識を2年間で習得。
2年間で自動車整備士の即戦力として活躍できる技術・知識を習得し、国家二級自動車整備士を目指します。
自動車の構造から車検・点検業務といった基本的な技術・知識だけでなく、お客さまへの接客応対など、現場で必要な全てのことを学ぶことができます。