日本最大級の実習設備を誇るカーエンジニアリングの総合校 日本最大級の実習設備を誇るカーエンジニアリングの総合校

01

日本最大級の実習設備を誇る
カーエンジニアリングの総合校

日本最大級の実習設備

実技免除だから、実習教材、実習設備、器械の充実は不可欠。

学科校舎も実習場も冷暖房完備、快適な学習環境で技術が習得できます。

150台の教材車両が並ぶ広大な実習施設

150台の教材車両が並ぶ広大な実習施設、教材車両はなんと250台!!

1年に4回の模様替え、レベルに合った教材を使用します。

プロの整備士が「技術力」と「人間力」を育成 プロの整備士が「技術力」と「人間力」を育成

02

プロの整備士が「技術力」と「人間力」を育成

座学で学んだ知識を実習で確認

座学で学んだ知識を実習で確認し実践的な力を身に付けます。

講師は最前線で活躍している整備士ばかり。座学で学んだ知識は実習ですぐに確認し、実践ですぐに生かせる技術を身に付けます。

1台の教材車両につき3~4名の少数体制

1台の教材車両につき3~4名の少数体制
グングン腕が上がります。

学生からの信頼も厚い「プロの技術」を持つ講師陣が、経験ゼロから資格取得までを確実にサポート。安心して学ぶことが可能です。

上級課程の充実、学びたい事がここにあります。 上級課程の充実、学びたい事がここにあります。

03

上級課程の充実、学びたい事がここにあります。

一級課程の知識

1.一級課程の知識

車体整備コースの充実

2.車体整備コースの充実

全日本学生フォーミュラ 日本大会出場! 全日本学生フォーミュラ 日本大会出場!

04

全日本学生フォーミュラ 日本大会出場!

全日本学生フォーミュラ

2019年8月27日~31日に静岡県の小笠山総合運動公園(エコパ)にて開催される学生フォーミュラ日本大会2019に出場しました。「学生フォーミュラ・プロジェクト 」は、ものづくりの本質やそのプロセスを学び、ものづくりの厳しさ・おもしろさ・喜びを実感し、走行性能だけでなく、車両のマーケティング、企画・設計・製作、コスト等のものづくりにおける総合力を養う取り組みです。