募集学科・定員
4年課程※1 | 3年課程※1 | 2年課程 | |||
---|---|---|---|---|---|
学科 | 一級自動車工学科※2 | 自動車整備・ トータルマスター科 | 自動車整備・ カーボディマスター科 | 自動車整備・ マスターメカニック科 | 自動車整備科 |
定員 | 35名 | 5名 | 25名 | 15名 | 100名 |
修業年数 | 昼間 4年間 |
昼間 4年間 |
昼間 3年間 |
昼間 3年間 |
昼間 2年間 |
※1 一級自動車工学科、自動車整備・トータルマスター科、自動車整備・カーボディマスター科、自動車整備・マスターメカニック科は国土交通省の指定する一種養成施設において二級自動車整備士の養成課程を修了した方に限り、3年次より進学が可能です。
※2 一級自動車工学科はガソリン・ジーゼル両方の有資格者
当校の修学モデルガイド
※1 国土交通省の指定する一種養成施設において二級自動車整備士の養成課程を修了した方に限り、当校の一級自動車工学科又はトータルマスター科、カーボディマスター科、マスターメカニック科への受験が可能です。
※2「職業実践専門課程」とは平成26年4月に開始された制度で、専門学校のうち企業などと密接に連携して最新の実務の知識・技術・技能を身につけられる実践的な職業教育に取り組む学科を、文部科学大臣が「職業実践専門課程」として認定しているものです。