日産メカニックチャレンジとは
日産メカニックチャレンジとは
日産・自動車大学校の学生と全国の日産販売店から選抜されたテクニカルスタッフ(以下TS)が、国内最高峰レース「SUPER GT(GT300)」ではKONDO Racing Teamと、日本最大級の参加型レース「スーパー耐久」ではTEAM ZEROONEと、2つのレースカテゴリーに挑む人財育成プロジェクトです。レース車両の整備やお客さまのおもてなしなどの活動を通じて、社会人に必要なチームワーク、コミュニケーション力を育成しています。
2012年よりKONDO Racing Teamと7年間、スーパー耐久を通じて延べ1万人以上の日産・自動車大学校の学生に人財育成の場を提供してきました。2019年度よりSUPER GT(GT300)へ活動の場をステージアップし、日産・自動車大学校の学生のみならず、日産販売会社のTSも参加するプロジェクト「NISSAN MECHANIC CHALLENGE」へと人財育成活動を拡大。さらに、2022年よりスーパー耐久にTEAM ZEROONEと再び参加することで人財育成プロジェクトの活動の幅を広げています。



