SUPER GT
KONDO RACING 56号車 リアライズ 日産メカニックチャレンジ GT-R
KONDO RACING 56号車 リアライズ 日産メカニックチャレンジ GT-R
概要
今最も人気が高く、活気に満ちているレース。1994年から始まったシリーズ。 GTとは、「Grand Touring (Car)」の略称で、市販車をベースに大がかりな改造を施したレーシングカーでのレースとなる。
参戦体制
学生・日産販社テクニカルスタッフ・メカニック
チーム体制
2025年度SUPER GT(GT300クラス)参戦体制

No. | チーム | 監督 | ドライバー※ | 車両名 | タイヤ |
56 | KONDO RACING | 近藤真彦 | ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 平手 晃平 金丸 ユウ | リアライズ 日産メカニックチャレンジ GT-R | ヨコハマタイヤ |
車両名:リアライズ 日産メカニックチャレンジ GT-R
エンジン型式 | 総排気量 | 最高出力 |
VR38DETT | 3,799cc | 405kw以上/6,500rpm (550ps以上/6,500rpm) |
最大トルク | 全長 | 全幅 |
637N・m以上/5,000rpm (65.0kgf・m以上/5,000rpm) | 4,832mm | 2,036mm |
ホイールベース | 車両価格 | トレッド(前) |
2,817mm | 60,000,000円(税抜) | 1,690mm |
トレッド(後) | 重量 | 駆動方式 |
1,700mm | 1,285kg | 2WD(FR) |
ホイール(前) | ホイール(後) | ミッション |
13.0J X 18 | 13.0J X 18 | 6速シーケンシャルミッション、セミオートマチックパドルシフト |
2025年度 SUPER GT(GT300クラス)参戦スケジュール
ラウンド | 場所 | 日程 | 担当校 |
第1戦 | 岡山国際サーキット | 4/12-13 | 京都 |
第2戦 | 富士スピードウェイ | 5/03-04 | 京都・愛知 |
第3戦 | セパン・インターナショナル・サーキット | 6/27-28 | 愛知 |
第4戦 | 富士スピードウェイ | 8/02-03 | 横浜 |
第5戦 | 鈴鹿サーキット | 8/23-8/24 | 京都 |
第6戦 | スポーツランドSUGO | 9/20-21 | – |
第7戦 | オートポリス | 10/18-19 | 愛媛 |
第8戦 | モビリティーリゾートもてぎ | 11/01-02 | 栃木 |

参加学生の役割
テクニカル
メカニックサポートやドライバーサポートなどの役割を担当。レースメカニック技術の正確性・責任感の大切さ等を学びます。

ピット・マネージャー
ドライバーのサポートを中心に、ピット業務全般のマネージャー業務を担当します。


マネジメント
ホスピタリティ対応やファンサービス対応など、レース運営のサポート役。チームワーク・連携・レース運営の幅広い知識を学びます。

広報
ベストカーWeb 塩川編集長から直々に広報の仕事の手ほどきを受け、レポート作成や動画撮影などをレース現場で実践しながら学びます。
