専門学校 日産自動車大学校

  • サイト利用規約
  • 個人情報規約
専門学校 日産自動車大学校
MENU
MENU
HOME
学校紹介
  • 学長挨拶・教育理念
  • 3つのポリシー
  • 日産自動車の取り組み
  • 一般事業主行動計画
日産自動車大学校の強み
就職・資格
  • 就職について
  • 活躍する卒業生
  • 取得できる資格
  • 国家資格合格率
クルマ大好き Future-Project
日産自動車大学校YOUTUBE
各校で学べる学科・コース一覧
職業実践専門課程
SUPER GTを活用した人財育成プロジェクト
  • NISSAN MECHANIC CHALLENGE
  • 新着一覧
  • サーキットでしか学べないこと
  • NISSAN MECHANIC CHALLENGE概要
  • 教育コラボコンセプト
TOPICS
  • 新着情報一覧
  • お知らせ
  • プレスリリース
  • 企業の方へ
  • 社会貢献
在校生・卒業生・先生のインタビュー
販売会社のサポート(販売会社奨学金)
企業の方へ(求人受付フォーム)
留学生の方へ
関連サイト
個人情報規約
資料請求一覧 オープンキャンパス一覧
資料請求
資料請求
オープンキャンパス
オープン
キャンパス
NISSAN MECHANIC CHALLENGE NISSAN MECHANIC CHALLENGE

NISSAN MECHANIC CHALLENGE

プロジェクトを通して全学生が学ぶこと

KONDOレーシングと共にスーパー耐久レースに参戦することにより、真剣勝負の場やレース前後の活動で社会人として必要な「主体性」「チームワーク」「おもてなしの心」「感謝の気持ち」を培い、学生がチャレンジし、学びあうことをプロジェクトの目的としています。

完全バックアップ体制

テクニカルスタッフ

メカニックサポートやドライバーサポートなどの役割を担当。レースメカニック技術の正確性・責任感の強さ等を学ぶ。

マネジメントスタッフ

ホスピタリティ対応、ファンサービス対応などレース運営のサポート役。チームワーク・連携・レース運営の幅広い知識を学ぶ 。

広報スタッフ

レースレポートの作成や動画配信、twitter等の情報発信を担当。KONDOレーシングや日産自動車の支援を受け、撮影・取材・レポート作成を学ぶ。

テクニカルスタッフ

2019年度の「NISSAN MECHANIC CHALLENGE」では、日産自動車も全面バックアップ。
全国の日産販売会社の現役のメカニックもプロジェクトに参戦し学生と協力しながら合同で戦う。

NISSAN MECHANIC CHALLENGE
  • TOP
  • 新着情報
  • サーキットでしか学べないこと
  • プロジェクト概要
  • 教育コラボコンセプト
youtube
栃木校
日産栃木自動車大学校
横浜校
日産横浜自動車大学校
愛知校
日産愛知自動車大学校
京都校
日産京都自動車大学校
愛媛校
日産愛媛自動車大学校
栃木校
日産栃木自動車大学校
横浜校
日産横浜自動車大学校
愛知校
日産愛知自動車大学校
京都校
日産京都自動車大学校
愛媛校
日産愛媛自動車大学校

共同プロジェクト協賛スポンサー

共同プロジェクト協賛スポンサー
  • サイト利用規約
  • 個人情報規約
©NISSAN AUTOMOBILE TECHNICAL COLLEGE All Rights Reserved.
資料請求 オープンキャンパス